お役立ち記事

キャンプ料理の『焦げ付き防止』テク!100均のくっつかないアルミホイルが最高

キャンプで焼き料理をすると、フライパンに焦げ付く問題が起こりやすい。味は落ちるし片付けは面倒だし…といいことがない。

僕もそんな悩みを抱えていたけれど、それがなんと100均のアイテム『くっつかないアルミホイル』で解決したのだ。使い勝手が非常に良いので、今回はそんなキャンプ料理のテクをご紹介したい。

<目次>
1.キャプの焼き料理で焦げつく
2.100均に素晴らしいアイテムが!
3.使用感
3-1.荷物にならない
3-2.焦げ付かない
3-3.フライパンが汚れない
3-4.捨てやすい
4.最高すぎて手放せない

1.キャプの焼き料理で焦げつく

キャンプ料理では、使用する道具が家庭用とはことなるため、地味に使い勝手が悪いことがある。

フライパンやガスバーナーもその1つで、特に「軽く・小さく」をモットーに道具を選んでいる僕はその傾向が顕著だ。

僕は軽量性を優先させてチタンのフライパンを使用していて(チタンは焦げ付きやすいことで有名)、正直そのまま使うのだと料理にならないレベル。

それでも、軽量性を損なうことなく、夜おつまみを焼きたい…。僕はそんな思いを募らせていた。

 

2.100均に素晴らしいアイテムが!

そこで見つけたのが、100均(ダイソー)の『くっつきにくいホイル』。

アルミホイルにシリコン加工がしてあって、油を使用しなくても肉が焦げ付かないホイルだ。

加工がしてあるのは白っぽくなっている面で、こちらに食材が来るようにして使用する。

もちろんダイソー以外からも発売されていて、同等の性能の物はたくさんあると思う。

ダイソーは6mで110円、ネットでも12mで250円くらいで売られているから、特別100均が安いというわけでも無さそうだ。

 

3.使用感

では、実際に使用してみての使い勝手をいろいろと。

僕の用途は限定的で、お酒のおつまみを焼く程度の使用だ。本格的に長時間使用するものではなく、塩コショウを振って肉を焼ければそれで良しと考えている。料理本格派の方からするとズボラの極みかも知れないけど、そのくらいが僕のスタイル。

 

3-1.荷物にならない

まずは何といっても、荷物にならないこと。

自転車キャンプがメインの僕は、1gでも、1mmでも荷物を軽く小さくしたい。

そんな僕にとって、この軽量コンパクト性は最高だった。アルミホイルなら数回分を持っていっても数gだし、折りたためば容積も取らない。

サイクリストに限らず、登山者やU.L.系のハイカーにも共感していただけるメリットだろう。

 

3-2.焦げ付きにくい

「くっつきにくいホイル」で肉を焼いてみたところ、確かに商品名の通り「くっつきにくい」。

「全くくっつかない」とは言えないけど、それでも油なしで生肉を投下しても「くっつきにくい」。

少なくとも、一口サイズの肉を焼くくらいなら持ちこたえるので、僕の用途だと必要十分な性能だった。転がしやすいソーセージ等であれば、フライパンを適当に振っているだけでOKなので凄く楽だ。

チタンフライパンの熱伝導率の悪さも相まって、生肉を放置すると流石に少しくっつく。

とはいえフライパン自体は無事だし、アルミホイルと肉が癒着して食べられなくなる…なんてこともなく、普通に焼けるから気にはなっていない。

 

3-3.フライパンが汚れない

肉が焦げ付かないのに加え、片付けがもの凄く楽になるのも、大きなメリットだ。

フライパン自体には肉は触れないから、当然全く汚れない。油も不要なので、飛び跳ねた油でギトギトにもならない。

使用した食器をロクに洗うことも出来ないまま、再パッキングする僕らにとって、これは本当にありがたい。たとえ焦げ付こうとも、このメリットのために使用してもいいと思えるくらいだ。

 

3-4.稀に破れる

唯一の欠点を挙げるなら、肉が焦げ付いたり繰り返し使用したりすると、たまにホイルが破れることがある点だろうか。

強度は普通のアルミホイルだから当然だけど、一度破れると肉がフライパンに付いてしまうので面倒くさくなる。何枚か予備を用意しておいて、適宜交換して使用するのが良いと思う。

 

4.最高すぎて手放せない

以上、簡単ではあるけれど、僕のキャンプ料理での焦げ付き防止テクをご紹介してみた。

調理能力の劣るU.L.系のフライパンでも、油を使わずに肉を焼けるのは革命的に便利なことだった。しかも超小型軽量で、捨てるのも簡単。もう使わない理由はない。

100円でも十分に使えるし、すぐには無くならないのでコスパも十分いいだろう。

この記事が、荷物を減らしたいキャンパーさんの参考になれば幸いだ。

おわり

皆さんの反響が凄く力になります!匿名なので、ぜひポチっと評価をお願いします↓
  • 参考になった(@_@) (16)
  • いいね^^)b (2)
  • もっと詳しく(・ω・) (1)
  • 微妙(-_-) (0)