装備レビュー

【レビュー】小型で使い勝手良いフレームバッグ『Fairweather:CornerBag』が便利

バイクパッキングで有名なブランド「Fairweather(フェアウェザー)」がリリースする小型フレームバックグ「CornerBag(コーナーバッグ)」。

以前から気になっていた商品だったが、ようやく手に入り使うことが出来たので、実際の使用感や良いところ・悪いところをレビューしていきたい。

<目次>
1.FairweatherのCornerBagって?
2.各部の詳細
3.いいところ
3-1.丁度いいサイズ感
3-2.取り付けの自由度が高い
3-3.軽い
3-4.左のサブポケットも便利
3-5.カッコいい
4.悪いところ
4-1.ジッパータブが邪魔
4-2.形状維持が難しい
4-3.ベルクロが短い・本体と一体型
4-4.防水でない
5.まとめ

1.FairweatherのCornerBag

Fairweatherメイドインジャパンのブランドで、バイクパッキング用品を始めグラベル系・ツーリング系のギアを発売している。

フレームバッグは3形状・2種類のラインナップがある。形状は、細長く最も大きい形状の「Framebag(3.5L)」、前方の荷室が大きくなった「Framebag Harf(3.0L)」、最もコンパクトな「CornerBag(1.7L)」の3種類で、それぞれ通常のコーデュラナイロン製と強化版?のX-PACナイロン製の2種類がある。素材についてはこちらを見ると分かりやすい

ブルーラグオンラインショップより引用

カラーバリエーションも豊富。よくあるブラックの他に、コヨーテ、オリーブ、ブラウン、限定のカモフラ、パープル、ネイビー、ワインレッド等々、個性的でおしゃれな印象だ。

僕が購入したのは最もコンパクトなCornerBagで、コーデュラナイロン製のブラック。

 

カタログスペック

・サイズ:長さ25cm、高さ17cm、幅8cm
・容量:1.7リットル
・重量:109g
・定価:4,950円
・MADE IN JAPAN

 

購入はブルーラグさんのオンラインショップや、Amazonなんかでも可能なようだ。メイドインジャパンだからか、海外通販では見かけない。今のところ特別高い・安いサイトはなさそう。

 

2.各部の詳細

さっそく各部詳細を。全体はこんな感じ。

右側にはFairweatherのエンブレムが縫い付けられている。シンプルながらにワンポイントあって、良い感じのデザイン。

左側はこんな感じ。こちらは無地。

取り付けベルトは3面にあり、本体と一体型のベルクロタイプ。

対応しているフレームのパイプ径は、実測で最大5㎝くらいだろうかベルト全面がベルクロになっているから、細い分にはベルクロを巻き込めばいいので、細いクロモリでも大丈夫。

こんな風に、ベルクロをギリギリ噛ませる程度にして、かつ本体を凹ませれば6.5㎝くらいまでは巻けそう。ただしフレーム面にベルクロのギザギザが当たるのでフレームが傷つくし、内容量も減るので注意。

ベルトの幅は2種類で、上部の手前と側面の下側が細いものになっている。

荷室は右側がメイン、左側はマチのない小物入れ。

ジッパーは安心のYKK製の止水タイプ。こういうところに好感がもてる。開け閉めをしやすいように、大きめのジッパータブ付き。

使用されているコーデュラナイロンは、表面が撥水性があり泥汚れが落ちやすい素材。裏地は防水。

コーデュラナイロンや止水ジッパーを使用しているのでそれなりに雨には強いが、通常の縫い仕上げなので完全防水ではない防水にするなら圧着方式でないといけない。

実測重量は96g。カタログスペックでは109gだから軽めの個体だったのかな?小型なのも影響しているが、フレームバッグとしてはかなり軽量な部類だ。

軽量化を優先してか、本体に芯はないので柔らかいつくり。フレームバッグには芯があって硬いものも多いが、コーナーバッグはこんな風に折りたたむことも出来る素材感。

取り付け位置は自由で、フレーム前方・後方・BB付近が基本だが、細長いフレームバッグに連結させて使用することも可能。同じくFairweather製のフレームバッグ(↓)とも連結できる設計になっていて、そういった運用もよく見かける。ベルトが装着さえできれば、かなり多くの場所に取り付け出来るだろう。

3.いいところ

続いて使用して感じたいいところを4つ。

3-1.丁度いいサイズ感

使うまではちょっと小さすぎるかな?と思っていたけど、このサイズが実は僕にピッタリだった。

いつも入れているのは、レインジャケット/ネックウォーマー/ロンググローブ/モバイルバッテリー。左のサブポケットにリペアツール類。全部入れると結構キツキツだけど、ちょうどこれらが全て収まる。ライド中にサッと取り出して使いたいものたちなので、フレームバッグに入れられるのがありがたい。

それでいて、貴重なフレームの内側三角のスペースを使いすぎないのが嬉しい。ボトル2本とも簡単に共存できるし、もっと詰めればボトル3本も入る。これは最強だ。

 

3-2.取り付けの自由度が高い

コンパクトでどこにでもフィットするサイズと形状なので、ボトルや他のバック配置に合わせて取り付け場所を変更できる。

ヘッドチューブ付近かシートチューブ側にくっ付けて使うのが一般的だと思うけど、BB付近に下げて携帯工具などを入れ重心を下げるのもアリだし、トップチューブ中央に取り付けて通常のボトル位置に2本ロングボトルを装備することも出来る(トップチューブのみの固定だとダンシングで多少プラプラするけど)

フレームバッグがフィットしにくいスローピングがきついMTBなどでも、このサイズ感で柔らかい素材だから取り付けられると思う。

他のフレームバッグと連結できるのも可能性が広がる仕様で、ライドの計画や装備によって臨機応変に使いまわせるのがポイントが高い。軽いロングライドからキャンプツーリングまで対応できそうだ。

 

3-3.軽い

各部詳細でも触れたが、このコーナーバッグ、凄く軽い。実測100gを切ってくれるのはファストロングライドをするときには凄く有難い軽量さ。

防水ではないものの、ロングライドで要求される耐久性や撥水性を兼ね備えながらもこの軽量さは魅力的だろう。

500㎞をグロス20時間切りで走ったときも、このコーナーバッグを使用している。

 

3-4.左のサブポケットも便利

僕がフレームバッグを選ぶときに欲しい機能の1つが、左側にサブポケットがあることだ。

僕は右利きなので、右側のポケットはライド中にサッと装備を取り出すのに使うメイン荷室。そして、無くしやすい小物入れが左側鍵や電池、汗拭きシート、リペアツールなどを入れていて、これらはバイクを降りたときに使うものだ。バイクを降りたときにアクセスしやすいのが左側なので、サブポケットが左側に欲しい。

かなり僕の運用に依存するメリットだけど、右にメイン/左にサブポケットが欠かせないのだ。

 

3-5.カッコいい

最後に、見た目がカッコいい事。もちろんデザインは好みだと思うけど、僕は結構気に入っている。

フレームバッグってかなり目立つし、ライド中も目にはいるからお気に入りのギアだとそれだけでテンションが上がるもの。Fairweatherのバックは程よくシンプルで雰囲気が好きだし、他のバックと組み合わせてもいいだろうなぁと思ったり。

クラシカルなバイクやグラベルロードなんかにも良く合うんじゃないだろうか?

 

4.残念なところ

続いて、感じたちょっと残念なところを。人によっては気にならないかも知れないけど、僕は改善してくれたら…と思ったので書いておく。

4-1.ジッパータブが邪魔

左右のジッパーは開け閉めしやすいようにジッパータブがついているんだけど、そのジッパータブが無駄に大きくて邪魔だ。

普通の紐をつけてくれればそれでいいんだけど…大きめの樹脂パーツが先端に付いているせいで、バックの取り付け位置によってはペダリング時にプラプラして膝に当たる

特にこんな風にシートチューブとトップチューブの角に取り付けると、ジッパーを締めたときの位置がちょうど膝のあたり。

ジッパータブをバック内にしまい込むように閉めればプラプラはしないんだけど、それでは開け閉めがしづら過ぎるので意味がない。これは近々交換すると思う。

こうすればプラプラしないけど、かなり使いにくい

 

4-2.形状維持が難しい

軽量性や取り付けの自由さに一躍買っている本体の柔らかさだが、そのメリットの裏返しとして「内容物がフレームバッグの形を変えてしまう」というのがある。

ちょっと小物を入れる程度の使用を想定しているのかも知れないけど、パンパンに詰めるときなんかは特にバックの形状が変わらない様にパッキングしてやる必要がある。

もともと幅が8㎝と広めなので、左右に飛び出てしまうとペダリングの邪魔になるだろう。パッキングには少々技術が求められる。

また、ヘッド側にバックを取り付けると、ジッパーを締める際にバックがぐにゃっと曲がって片手で締めにくい。構造上仕方ないし軽量さの裏返しなんだけど、ここが使いやすいともっと嬉しかった。

 

4-3.ベルクロが短い・本体と一体型

フレームへの固定用のベルクロが、カーボンフレームには少々短い(僕のバイクの場合、パイプ径はギリギリ範囲内だけど、バックが若干浮いた状態で固定することになるのでベルトが届かない)ベルトがバック本体と分解できるタイプなら自分のバイクに合わせてベルクロを交換できるけど、コーナーバッグは一体型なのでそれも出来ない。

フェアウェザーを扱っているブルーラグやグランピーの画像を見ているとクラシカルなクロモリフレームが多いし、カーボンロードの太いダウンチューブやヘッド周りはちょっと対象外なのかも知れない。

僕はベルクロを延長するため、Wolftoothのポンプバックに付属している太いベルクロバンドをつなぎとして使っている。こんな感じにしてやれば十分使用可能だが、ひと手間いるのがちょっと惜しいと思ったり。

先ほども少し書いたけど、ベルクロのギザギザ面をフレームに当てるとフレームが結構傷つくので、延長の際はギザギザを覆えるようにした方がいい。

 

4-4.防水でない

それなりに耐水性があるものの、やはり防水ではないので雨の中走ると中身は濡れる。先日小雨の中を4時間くらい走ったけど、中身はしっとりと湿っぽくなっていた。本格的な雨の中を走るのは厳しいだろうなという印象。

とはいえ、フレームバッグはライド中に開け閉めすることが多く、防水バックを使ったところでその開け閉めで浸水することも多い。小物入れくらいのサイズ感だし、割り切ってしまってもいいかも知れない。

 

5.まとめ

以上、簡単ではあるがFairweatherのCornerBagをレビューしてみた。総じて言えば使い勝手の良いフレームバックで、作りもしっかりしていて購入後の満足度が高い。

やや高価なので手が出づらいが、ロングライドをはじめ、他のバックやギアとの組み合わせで様々な場面に対応してくれる便利なバックだと思う。冒頭で触れた通りカラーバリエーションも豊富なので、街乗りバイクのカスタムにもピッタリだろう。財布や携帯などをちょっと入れておくのにも丁度いいと思う。

小型のフレームバックをお探しの方には、おすすめできる商品だ。

おわり

皆さんの反響が凄く力になります!匿名なので、ぜひポチっと評価をお願いします↓
  • 参考になった(@_@) (18)
  • いいね^^)b (5)
  • 微妙(-_-) (0)
  • もっと詳しく(・ω・) (0)