装備レビュー

【インプレ】ミシュラン Power Endurance 25cを購入!転がり・乗り心地・耐久性など

ロードバイクの走行性能を大きく左右するパーツ「タイヤ」。様々なブランドやグレードのタイヤが売られているが、その性能や性格もまた多様だ。

今回は、Michelin(ミシュラン)のロングライド向けタイヤ「Power Endurance(パワーエンデュランス)」の25cを購入してみたので、インプレをしていきたい。

<目次>
0.はじめに
1.Power Enduranceのスペック
2.インプレ
2-1.転がり
2-2.乗り心地
2-3.グリップ
2-4.耐パンク性
2-5.寿命
3.ちょっと一言
4.まとめ

0.はじめに

・インプレ=個人の主観的感想です

当然のことではあるけど、インプレとは「impression=感想・所感」の略。つまり、主観的な感覚に依存した情報でしかない。僕が感じたことを素直に書いているからこそ、誰もが同じことを感じるとは限らないし、表現の仕方が同じになるかも分からない。

単純な転がり抵抗やタイヤの重量、耐貫通パンク性などは、Bicycle Rolling Resistanceというサイトに実験データがまとまっている。客観的なデータはこそちらのサイトにお願いするとして、ここでは一個人の意見を重視して書いていきたい。

・乗り手について

そのインプレをしている僕が誰でどんな走りをしてるのか?についても簡単に。僕はもっぱらロングライドで、一人でブルべをしているようなライドをすることが多い。たいていは体重+車重が80㎏前後。400㎞/4,000mを20時間前後で走れる程度の脚力。

 

1.Power Enduranceのスペック

まずは簡単にスペック紹介。Power Enduranceは2016年のPowerシリーズのロングライド向けモデルだ。

スペック

・重量:230g(25c)

・カラー:ブラック、ブルー、レッド

・価格:実売価格3,000~5,000円

・モデルイヤー:2016年

 

ロングライド向けを謳うタイヤながらに軽量なのが特徴で、Power competitionの耐久性やグリップを高めたのがEnduranceらしい。

取り付けは可もなく不可もなし。下の写真のように、ミシュラン製タイヤの特徴?である白い粉みたいなのが沢山出てくるので、屋外で作業した方がいいかもしれない。

取り付け方向の指定があるにのにやや注意。上の画像だと、左が進行方向になる様に取り付ける。

 

2.インプレ

では早速インプレを。転がり、乗り心地、グリップ、耐パンク性、グリップ、の5つの項目に分けてご紹介していきたい。

2-1.転がり

転がりに関しては「エンデュランス系を謳う割には軽い」といった印象。ローグレードのタイヤを含めて考えれば十分良く転がるけれど、レース向けタイヤ……例えばシュワルベONEやコンチGP4000SⅡなんかに比べると、全然転がらない。

路面とのグリップ(摩擦)が凄くて、綺麗な路面だとタイヤが張り付いているような感じがする。

加速感もそれなり。タイヤ重量は軽い方だからか重さは感じないけど、レース系タイヤのようにシャキシャキ走ることはない。

ヒルクライムに関しては、僕はガシガシ踏まずにゆっくり登るからか、そういった今一つ転がらない感が緩和される気がしている。

 

2-2.乗り心地

振動吸収性は良い方だと思う。特にPower Enduranceは他の25cクリンチャータイヤに比べて低圧運用が出来る(適正5~8bar)ので、荒れたコースでも空気圧を落とすとかなり楽に走れる。

また、路面の穴や段差などの大きなギャップに突っ込んでも、バイクに伝わる衝撃が柔らかい感じ。

ミシュラン独特の走行感というか、タイヤ全体で振動や衝撃を和らげている感じがあって面白い。路面の凹凸をポコポコといなしてくれるような、なんだかゴムっぽい感覚。ヴィットリア、コンチネンタル、シュワルベ、スペシャライズド、パナレーサー……いろいろなブランドのタイヤに乗ったけど、どれとも違う感じがちょっとクセになる。(笑)

 

2-3.グリップ

先ほども触れたけど、グリップ感はかなりのもの。ウェットな路面でも安心して走れるし、ドライだとちょっとオーバースペックかな?というくらい。

ダウンヒルでも安心してバイクを倒せるし、コンディションが悪くてもグリップを心配することはなかった。ドライな下りなら、グリップが強すぎて無敵感すら感じる。(笑)

(↓)のライドではウェットな下りもあったけど、快適で楽に走れた。

 

2-4.耐パンク性

2,000㎞くらい走って、今のところパンクはゼロ。舗装路だけでなくグラベルにも突っ込んでいるけど、サイドカットもしていない。

パンクはするときはするので「パンク回数が~」と言うのは安直すぎる気がするが、体感ではパンク耐性は高い方だと思う。

表面のコンパウンドは柔らかいのか、グラベルを走ったあとは特に細かな石が刺さっていることが多い。それでも、内側の耐パンクベルトはカッチリしていて、貫通する様子はない。

 

2-5.寿命

Power Enduranceにはスリップサインがあって、(↓)の穴が無くなったら交換のサイン。

まだ完全に使い切ってはいないけれど、結構すり減るのが早いので前後ローテーションしても3,000㎞くらいで使い切りそう。

短命……という程ではないものの、長寿命とは言えないと思う。GP5000が5,000㎞くらい走れるとすると、コスパ的には同じくらいかやや短いだろうか。

 

3.ちょっと一言

あまり一般的な評価基準ではないと思うけど、このタイヤに関して一つ付け加えておきたいのが「タイヤが弾かれない」こと。

例えば田舎の穴だらけの林道やグラベルをいった、比較的激しい凹凸がある路面のとき、タイヤが弾かれずに路面を捉えてくれるお陰でグリップ云々以上に走りやすい。

他のレーシング系タイヤだと、大きなギャップでタイヤが弾かれてしまい、ずるっと滑ったり大きな衝撃がバイクに伝わったりする。その点Power Enduranceは、25cタイヤにしては走破性が高いと思う。

走りに安定感があるし疲労も軽減できるので、辺鄙なところに突っ込んでいくライドの時はピッタリだ。

 

4.まとめ

エンデュランス系タイヤにしては良く転がり、高いグリップやタイヤが跳ねない性質から、悪路の多いロングライドにピッタリなタイヤだと思う。重量も軽いので、平坦よりも峠の多いコースに向いている。

一方で、転がりや加速感はレース系のハイエンドタイヤに劣るし、ドライコンディションやキレイな舗装のみならグリップが逆に邪魔をしてしまう。

使いどころを選ぶタイヤではあるけど、ハマれば他にない性能を発揮してくれる良いタイヤだと思う。総合的な満足度は75/100点性能は気に入ったけど、もう少し高寿命で合って欲しかった。

おわり

タイヤは安い海外通販がおススメ!(コロナの影響で配送は1か月ほどかかる可能性あり)

海外通販WiggleのMichelin製品はこちらから

皆さんの反響が凄く力になります!匿名なので、ぜひポチっと評価をお願いします↓
  • いいね^^)b (8)
  • 参考になった(@_@) (7)
  • 微妙(-_-) (1)
  • もっと詳しく(・ω・) (0)