ぼっちと孤高の分かれ道
  • About
  • ツーリング記
  • 装備レビュー
  • お役立ち記事
  • メンテナンス
  • コラム
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
ぼっちと孤高の分かれ道
  • About
  • ツーリング記
  • 装備レビュー
  • お役立ち記事
  • メンテナンス
  • コラム
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
ぼっちと孤高の分かれ道
  • About
  • ツーリング記
  • 装備レビュー
  • お役立ち記事
  • メンテナンス
  • コラム
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

Archive - 7月 2018

お役立ち記事

ロードバイクの消耗品は年間いくら?1km=何円か計算フォームを作ってみた

2018年7月31日
ツーリング記

灼熱地獄を脱出!標高たかめの500kmテント泊ツーリング

2018年7月29日
ツーリング記

御荷鉾スーパー林道のダートをロードバイクで走破してみた

2018年7月27日
ツーリング記

雨の剣山で絶体絶命…限界集落のご家族に助けられた夜ー四国ライド①

2018年7月25日
お役立ち記事

【野宿ロングライド】ホテル代が払えず、テント・寝袋も買えない、貧乏学生の野宿術と装備

2018年7月21日
装備レビュー

キャットアイのヘルメットマウント導入!VOLT400を付けてみた

2018年7月18日
装備レビュー

ビットリアのホームトレーナーが1年半でバースト…買う価値はあるのか?

2018年7月10日
コラム

【登山】日本2位から1位を望むー快晴の北岳山頂へ

2018年7月6日
コラム

【登山】挑むは急登『黒戸尾根』ー目指すは名峰『甲斐駒ヶ岳』!

2018年7月4日

Youtube

Wiggleで購入

Twitter

ツイート

Instagram

Bombtrackの「House Blend」に登場されていた、マシューサイクルさんにお邪魔してきました。 夜のひっそりとした高架下にて。 キャンプで日の出を迎える瞬間は、至高の時間でもある。 愛車を眺めながら一杯やりたいな…という時のパッキング。 バイクパッキングでグラベルをゆく。 仙台の桜も満開になったので、お花見コーヒーライドへ。 グラベルを往く。 このバイク、バイクパッキングが似合いすぎる。 雪解けグラベルキャンプ&スノーハイクへ。

Facebook

Facebook

このブログは…

ロングライド・バイクパッキング・登山・キャンプを楽しむブログです。

学生のとき友人と横浜~北海道の自転車旅をしたのをきっかけに、自転車の魅力にどっぷりとハマりました。殆ど日本全国をバイクパッキングで走り、今ではバイクブランド「Bombtrack」のアンバサダーや、バイクパッキングブランド「Apidura」のサポートライダーを務めています。

ライドの記録や装備レビュー、ノウハウを発信していますので、このブログが皆様の「楽しい」を生みだすきっかけになれば幸いです。

カレンダー

2018年7月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 6月   8月 »

タグ一覧

2021冬北 Apidura Cycling Tips Hook EXT21 How toツーリング MTB Olight RD-01 Zwift おススメ出来ない装備 おススメ装備 ウェア オフロード キャンプギア キャンプツーリング グラベルロード サイクリングコース シューズ ツーリング ナイトライド バイクパッキング用品 ヒルクライム ファストライド ブルべ メンテナンス ロードバイク雪 一周 三陸 九州 冬季北海道ライド&登山 北奥羽 北海道 四国 年越し宗谷岬 想い 旅 日帰り 機材 登山 白神・仙北 福島 紀伊半島 考え事 装備一覧 雪道
Copyright © 2015. Created by Meks. Powered by WordPress.