ツーリング記

九州一周ライド①計画・準備編

まだ走ったことがない場所はどこだろう?

横浜を基点にしていける場所はたいてい行ったから、残すは九州と北海道くらいだった。この時期の北海道は雪解けもあって面倒くさそう。行くなら夏か厳冬期がいい。

 

よし、決まり。それなら九州一択だ。

実際に走ったルートはこんな感じ

さて、九州のどこを走ろうか。九州を一周するのもいいし、半周くらいにしつついろんな所を濃く走るってのもよさそうだ。北側を回った後に、中国地方の日本海側を走るのも捨てがたい。うーん迷うなあ…。

ライド可能な期間は1週間。つまり200km*7日=1400km以内。

 

結局決めきれなくて、阿蘇だけは走ることを決め、それ以外はとりあえず行ってみて、走りながら考えることにした。つまりはほぼノープラン。まあそれでも何とかなるもんだ。道が分かれるその時に、なんとなく雰囲気で選ぶってのも悪くない。

 

普段からこんな感じだから、彼女と旅行に行こうとなったときは大変だった。

「そんなに行程決めてどうすんの?スケジュール組むの面倒くさいし、現地でも時間に追われるじゃん。」

彼女「その決める時間が一番楽しいからだよ!!」

気持ちは分かるんだけど、いつもの癖でメインディッシュ以外はノープランにしてしまう僕。希望に添えなくてごめん。

けどその方が、

「2人で○○に行ったこと」=事実

じゃなく

「2人で○○したこと」=経験

が思い出に残るんだ。そっちの方が、素敵じゃない?

話が逸れた。

さて、という訳でノープランで九州入りすることが決まった。次は装備だ。

 

天気予報を見る限り、気温は8℃~23℃といったところ。冬用のシュラフはいらないな…。本当は夏用シュラフを使いたいんだけど、持っていないから断念。結局、前回の紀伊半島一周の装備とほぼ同じで行くことにした。

こんな感じ。

あとは消耗品系の交換。

チェーン・シフトワイヤー・ブレーキパッド・タイヤを交換した。チェーンなどの消耗品系は、いつも一番安い105シリーズを使っている。短いと3000km程度で交換なんて、お金がかかりすぎてやってられない。

アルテグラグレードのものも一度使ったことがあるけど、僕には正直違いがよくわからなかった。それよりもコスパを生かしてさっさと交換してしまった方が快適に走れる。そもそも1000kmも大したメンテも無しに走る僕に、高価な消耗品は必要ない。(笑)

タイヤはパナレーサーのグラベルキング26cをチョイス。ロングライダーには有名なタイヤだが、実は今まで使ったことがなかったので試してみることに。装備はなんでもそうだけど、実際に使ってみないと自分に合っているか分からないと思っている。参考にはなるけど、他人のレビューは所詮他人の感覚でしかない。

チェーン・シフトワイヤー・ブレーキパッド・タイヤ前後で計16,000円程度。ネットで買って安く抑えようとしてもこれだから、ロードバイクはほんとにお金がかかる。初期投資もなかなかだけど、維持費や走行にともなう変動費もなかなかのものだ。

交換を終えたら、輪行で博多駅まで移動。

友人宅に止めてもらい、明日からライドスタートだ!なんとなく遠くに行きたいので、とりあえず長崎の平戸を目指すことにした。

さあ、ライドの始まりだ!

つづく

皆さんの反響が凄く力になります!匿名なので、ぜひポチっと評価をお願いします↓
  • もっと詳しく(・ω・) (11)
  • いいね^^)b (7)
  • 参考になった(@_@) (2)
  • 微妙(-_-) (0)